DORA麻雀で賭け麻雀するには?
DORA麻雀はネット対戦で賭け麻雀するゲーム。
では「ネット上でどうやって他人とお金を賭けるのか?」
ですね。
DORA麻雀登録から賭け麻雀までも流れを簡単に書くと、こんな感じになります。
DORA麻雀 【登録〜プレイ〜出金までのステップ】
まずはDORA麻雀にユーザー登録します。
その後、専用ソフトウェアをPCにインストール※します。ソフトは無料でダウンロードできます。
(2019年からスマホ対応を開始し、スマホならインストール不要でプレイできます)
もちろん登録料や会費などもありません。
次にクレジットカードやオンライン決済サービスでDORA麻雀に入金します。
クレジットカードを使えば数分で入金でます。
DORA麻雀に入金したお金は「DORA麻雀クレジット」に変わります。賭け麻雀はこのクレジットを賭けてプレイします。クレジットはDORA麻雀にて安全に管理され、いつでも換金できます。
そのDORA麻雀クレジットを賭けて対局(賭け麻雀)します。
相手はコンピュータではなくネットに繋がった生身の人間です。相当強い人もいれば思わぬカモもいます。怖い人がいても顔が見えないのがいいですね。
対局卓によってレートが異なるので自分の予算で選べます。
半荘だけの参加ももちろんOK。24時間いつでも好きな時間にプレイすることが可能です。
勝負した結果に応じてDORA麻雀クレジットが増減します。
クレジットはお金なのでどんどん勝って貯めましょう。(パチンコ球と一緒のイメージです)
最終的に、溜まったDORA麻雀クレジットを換金(出金)します。
出金には「iWallet」(アイウォレット)などのオンライン決済サービスを使用します。
※オンライン決済サービスはネット上の手続きでアカウントを作ることができます。無料で開設でき、口座管理費などもかかりません。
オンライン決済サービスを使用することにより、
たまったクレジットを現金化できます。もちろんお金は日本円として手にすることができます。
DORA麻雀にはしっかりしたサポート窓口があります。
メールサポートで日本人のスタッフが丁寧に対応してくれます。
「入金したお金が戻ってこない」「勝ったお金が払い戻しされない」といった事はありません。
料金はいくらかかるのか?
DORA麻雀は無料でダウンロードでき、
登録料、月額利用料といったものも一切ありませんが、
賭けるお金を、料金として「場代」がかかります。
(賭けない場合は無料です)
しかしこの場代は「勝った人のみ支払う」という面白いシステムです。
実際に支払いが発生するのはいつ?
賭け麻雀を行なうときに「賭け金」を支払います。
賭け金以外にお金はかからないの?
厳密に言えば、賭け金の中から「場代」が支払われます。これがDORA麻雀の料金です。
場代はいくら?
場代は「勝った人のみ支払う」というシステムです。
賭け麻雀に勝った際、勝者は「実際にプラスになった金額の10〜15%」を支払います。
これがDORA麻雀の場代です。
もし半荘1回打ってプラス5,000円なら、
750円が場代として引かれて、手にする金額は4,250円です。
負けた人は場代を支払う必要はありません。
- 負けた:マイナス分に相当する金額を支払う
- 勝った:プラス分に相当する金額の85〜90%を受け取る。
雀荘では勝っても負けても場代は一律でかかりますが、
DORA麻雀では勝った人のみ、しかもプラス分から少し引かれるだけなので安心です。
つまり、
どんなにプレイしても勝負に負けない限りは一切お金は減りません!
これがDORA麻雀の大きなメリットの1つですね。
>>DORA麻雀を開始する!(スマホプレイ可能)
→次の記事「DORA麻雀の登録手順・方法」に進む